キッズアカデミー(&ベビーパーク)とレッスン内容がやや似てると思われる「めばえ教室」
めばえ教室のレッスンはキッズアカデミーと同じく知育玩具を沢山使うようなレッスン内容です。この2つを比較してみると・・
コスパ優先のめばえ教室
まずコスパ。1年間にかかる費用(月謝+年間かかる教材費)を計算すると
キッズアカデミーは約21万円
めばえ教室は約12万円
年間9万円違います
コスパ優先のご家庭はめばえ教室になると思います。
内容ならキッズアカデミー
つぎに内容。
キッズアカデミーはIQが20点以上アップしたという実績があります。めばえ教室は具体的な数値での実績はとくにHPなどでは見当たりませんでした。
それと「キッズアカデミーとめばえ教室を比較してキッズアカデミーにした」という口コミはネットでそこそこ目にしますが、その逆は目にしません。
比較した人の口コミを読むに
・キッズアカデミーは子どもの発達度合いに応じてクラス分けがされる(めばえ教室は年齢できっちり区切られる)
・キッズアカデミーのほうが先生の質がいい
という点が評価されてるようです。
もちろんキッズアカデミー・めばえ教室、どちらもいい先生もいれば微妙な先生もいると思います。
ただこの2つの教室は事前に体験レッスンに参加できるので、どんな先生か?を自分の目で確かめることができます(=地雷は回避できるはず 笑)
キッズアカデミーとめばえ教室を比較した感想
個人的にはこの時期の子どもの教育投資は最もリターンが大きいものと思ってる(し、世間でもそう言われてる)ので、ここはお金をケチるところではなく内容で選ぼうかと考えてます。
したがってキッズアカデミーか?
めばえ教室か?
の2択ならいまのところキッズアカデミーです。
とはいえ「金銭的にキッズアカデミーは厳しいけどめばえ教室なら通える・・・」という場合でも、教室に通わないよりかは全然いいとおもます(*゚∀゚)